失敗しない!スーツケースを選ぶときに押さえるべきポイント【おすすめ14選】

「6日間の海外旅行に行くけど、どれくらいのスーツケースがいいのかな・・・」
「スーツケース初めて買うけど、どんなものが便利かな?」
「たくさん買うものじゃないから、旅行も出張もいろいろ使えるものが良いなぁ」

旅行や出張などでスーツケースを探している方・・・

ちょっとストップ!!!

スーツケースを適当に選んでいませんか?

それだと、トラブルに繋がる可能性も・・・

実は、スーツケースの選択一つで、旅行や出張の満足度が何倍も変わるんです!!
だからこそ、みんなに満足のいくスーツケースを選んでもらいたい・・・!

こんにちは!スーツケース発掘隊の平田と言います!
スーツケースとは縁があって、今使用しているスーツケースは10年近く愛用しています。
海外のバリに行ったときも、伊豆へ旅行に行ったときも同じスーツケースで、
思い出と愛着が詰まった私物です。そう思えているのも、自分のスーツケースが使いやすくトラブルが起きたこともないから。

せっかく旅行をするなら苦い思い出にはなって欲しくない・・・

そういう思いから、今回スーツケースを選ぶ際のポイントをご紹介したいと思います!

と、その前に・・・

スーツケースにまつわるトラブルをちょっと見てみましょう。

Pickup!
Pickup。女性に人気!カワイイと強さを兼ね備えた、機内持ち込み可キャリーケース

女性に人気!カワイイと強さを兼ね備えた、機内持ち込み可キャリーケース

こちらは、堅牢スーツケースブランド「PROTEX(プロテックス)」の機内持ち込み可キャリーケース。可愛らしい“ニュアンスカラー”で、どんなお洋服にも合わせやすく、女性にとても人気があります。また、PROTEXのキャリーは、“最強のキャリーケース”と言われており、自衛隊やレスキュー隊、プロスポーツ選手なども多く愛用しています!かわいいのに頑丈、女子旅にも安心のおすすめキャリーケースです。

参考価格:61,270円(税込)

スーツケースにまつわるトラブル

ケース1 飛行機に預けていたスーツケースが壊れた

いったい何故?!

  • 貨物室からの出し入れの際に、飛行機から投げ下ろされることがあるから
  • 安物だとスーツケースの素材の質が悪くてもろいことがあるから
  • キャスター部分が守られていなかったから
  • 何があれば頑丈か知らなかったから

初めての土地、初めての国、知らない言葉・・・
旅行は楽しいものである反面、不安もつきもの。
そんなときに追い打ちをかけるようにスーツケースが壊れてしまうケースは避けたいですよね。
壊れていなかったら、先の不安もなく楽しめていたはずだったのに・・・。

 

ケース2 スーツケースが原因で出張先への到着が遅れた

いったい何故?!

  • 預ける手続きが必要な手荷物サイズのスーツケースだったことを把握せず機内に持ち込もうとしていたから
  • スーツケースを預けたり受け取ったりするのに、予定外の時間がかかったから

 

空港で手荷物を預けると、カウンターでの手続きや手荷物のターンテーブルからのピックアップなどである程度時間がかかります。
スーツケースのサイズを間違えるだけで、大幅なタイムロスになってしまったケースです。

 

このようなトラブルに遭わないために!

それでは、これらのトラブルに遭わないためにも、しっかりとスーツケースについて知って選ぶときのポイントを押さえておきましょう!
では、早速まいりましょうっ!

スーツケースの押さえるべきポイント

まずは大きなくくりである外側の種類から見ていきましょう。どのように使いたい・扱いたいかによって外側の種類を選ぶと良いですよ。

スーツケースの外側の種類は、ずばり大きく2つ!

  1. プラスチック樹脂やアルミでできたハードタイプ
  2. 布やナイロンでできたソフトタイプ

それぞれどんな違いがあるのか、見ていきましょう。

1.プラスチック樹脂やアルミでできたハードタイプ

ハードタイプと呼ばれる種類は、プラスチック樹脂やアルミなどの金属でできたスーツケース。
空港で手荷物として預けたり、機内へ持ち込んで頭上の荷物入れに置く際に、スーツケースの中に入れている物が破損するのを防いでくれます。
開閉部分は枠状になったフレームタイプと布製のファスナータイプの2種類あり、これらの開閉部分の違いは後ほどご紹介します。

海外旅行などで飛行機を利用する人、持ち運ぶ荷物の安全面が気になる方におすすめです。
では、素材ごとの特長を見てみましょう。

  • プラスチック樹脂製


(出典:www.rakuten.co.jp

食器などにも加工されるABS樹脂と呼ばれるプラスチック素材や、より強固で戦闘機のコクピットにある風防にも使われるポリカーボネートといった頑丈なプラスチック素材を使用したものが一般的。

樹脂には弾力性があるので、少しぶつけるくらいの衝撃であればへこまず元の形に戻ります。
さらに、表面はつるつるした「鏡面仕上げ」と呼ばれるものと小さなつぶつぶがある「シボ加工」と呼ばれるものがあります。

鏡面仕上げは表面の色が映える反面、傷や汚れが目立ちやすいので気になる方にはおすすめしません。
使い込んでいくうちに出てくる味を楽しみたい方におすすめです。

シボ加工のものは、細かな傷や汚れが目立ちにくく少々荒く使ってしまう方にもおすすめです。

 

  • アルミ製


(出典:www.rakuten.co.jp

重さを気にしないのであれば樹脂素材よりさらに硬度が高い金属を使用したアルミニウム製またはジュラルミン製のものがあります。
弾力のある樹脂とは違い一度へこんでしまうと戻らないため、こちらも傷やへこみを風合いとして楽しめる方におすすめです。

 

  • ヴァルカン・ファイバー製


(出典:jp.globe-trotter.com

木材パルプや綿を原料とする特殊な加工を施した紙を何層も重ねて樹脂でコーティングした素材。プラスチック素材や金属にも劣らない強度と耐久性がある素材です。

2.ナイロンなどでできたソフトタイプ

ソフトタイプは主にナイロン素材やバスマットの底にも使用されるEVA樹脂と呼ばれるもので作られているので、基本的にハードタイプよりも軽いのが特徴。
摩擦や引き裂きの影響は受けますが、衝撃によるスーツケース自体の破損は少ないです。

ソフトタイプは膨らみを持てるので多少荷物が多くなっても収まるメリットもあります。
ただし基本的に開閉部分がファスナー式なので、荷物の量はファスナーが壊れない程度に収める必要があります。

まとめると、軽さの観点から、出張などでの持ち運びの負担を抑えたい人1~2泊用を探している人におすすめです。

  • ナイロン製


(出典:www.rakuten.co.jp

ナイロン製のスーツケースはとても軽く、長期間持ち歩くときに便利です。
スーツケースに外付けの収納ポケットがあるなど加工しやすい素材なのでデザインが豊富。

最近は強度と防水性が高いバリスティックナイロンという素材のものもあり、この素材は防弾チョッキにも使用されるほどタフな生地です。
ハードタイプよりも価格が安いので、予算をおさえて購入したい人におすすめです。

  • EVA樹脂製(エチレン・酢酸ビニル共重合樹脂)


(出典:http://product.tands-luggage.jp

EVA樹脂はソフト素材に分類されますが、軽量で割れにくい素材。
そのためEVA樹脂製のスーツケースは軽さと弾力性が特徴。
ソフトタイプですが衝撃から収納アイテムを守ったり、スーツケース自体が元の形に戻ります。
雨には弱いので、スーツケースカバーを持っていた方が良いでしょう。
こちらも価格が安いので、ハードタイプほど予算考えていないけど軽くて似ものが欲しいという方におすすめです。

※※海外旅行の際に切り裂かれて盗難の被害に遭った、という話もあるので海外旅行へ行く方や防犯を意識する方にはハードタイプをおすすめします。

開閉部分の種類についても見てみましょう

先にも少し話しましたが、開閉の種類にも2種類あります。
動作が変わるのはもちろんですが、それ以外にも違うことがあるので見落とさないようにしましょう。

  1. 金属の枠で囲っているフレームタイプ
  2. 軽量なファスナータイプ

1.金属の枠で囲っているフレームタイプの特長


(出典:www.traveler-store.com

フレームタイプは、枠となっているアルミなどの金属フレームによってスーツケース本体の形状維持が強化されるので衝撃から荷物を守ることに優れています。
さらに、フレームは切ったり破ったりされない素材のため防犯性が高く、海外旅行の際におすすめです。
ただし、メーカー物でないスーツケースの場合はフレームに安い素材を使用している場合があるので強度がある素材かどうか確認はしておいた方が良いですよ。

フレームタイプが向いている人は?

  • セキュリティ面を気にしている人
  • 持ち運んでいる荷物の破損を避けたい人

2.軽量なファスナータイプの特長


(出典:www.rakuten.co.jp

ファスナータイプの場合は、開閉部分が布とファスナーとなり、金属のフレームタイプに比べ軽量になります。
ぶつけたりした際にはファスナー部分がたわむことで衝撃を分散するので、スーツケース自体の破損を防ぐことに優れています。

ファスナータイプでチェックした方が良いポイントは、メーカーもののファスナーかどうか。
大手メーカーでいうと「YKK」が挙げられ、つまみ部分などにネームが入っているので確認してみて下さいね。
どこのメーカーのものかわからない場合は、つまみの部分の金具やファスナーの噛合いがしっかりしているか確認しましょう。
最近では開閉部分とは別に、スーツケース前面にファスナーを付けて開閉部分を開けなくても中身を取り出せるフロントオープンものもありますよ。

ファスナータイプが向いている人は?

  • 軽量なスーツケースを探している人
  • スーツケース自体の破損を避けたい人

開閉部分と一緒に・・・鍵も要チェック!

その鍵、TSAロックという鍵ですか?

普通の鍵だと壊される可能性も・・・!?

アメリカ合衆国国土安全保障省の運輸保安庁から認定を受けた、旅具等に備えられた施錠システム。
9.11以降、アメリカではセキュリティ強化のため、グアム、サイパンを含むアメリカ領への渡航や乗り換えの際に、預け手荷物に鍵をかけてはいけない決まりができました
もし鍵をかけていた場合には職員によって鍵を壊して開けられる場合があります。
その際に破損や内容物の盗難があっても損害補償がないので注意しましょう。
TSAロックの場合だと、空港の職員側で特殊な鍵を用いて開錠するため、鍵をかけたまま預けることができます

キャスターにも2種類あります!

スーツケースの足でもあるキャスターもスーツケースを選ぶときに見ておきたいポイント。自分の用途に合った選択か否かで移動の快適さが大きく変わります!!

なぜなら・・・

2輪キャスターは安定性重視!
4輪キャスターは機動性重視!

こんなトラブルにならないためには2輪キャスター

なぜ、2輪キャスターだとトラブルが起きにくいのかというと・・・


(出典:www.rakuten.co.jp

2輪キャスターの性質

  • 自立させた際に安定性が高く、電車での移動の際に転がっていったりしない
  • 車輪の口径が大きく転がした時も地面との摩擦面が少なく済み、走行音が比較的静か
  • スーツケース本体の底を窪ませて入れ込む形で設置しているのでキャスターの強度が高い
  • キャスターが本体に対して平行に設置してあるので、石畳などがたがたした地面でもグラグラすることなく安定して引くことができる

ヨーロッパを中心とした石畳や無舗装道路の多い場所への旅行や、バス・電車に乗る時に向いています!

こんなトラブルにならないためには4輪キャスター

なぜ、4輪キャスターだとトラブルが起きにくいのかというと・・・

4輪キャスターの性質


(出典:www.rakuten.co.jp

  • 押して運べるため、腕への負担が少ない
  • 小回りが利きやすく移動が楽

出張などで移動が多い方、長期旅行で大型スーツケースを探している方におすすめです!

種類についてまとめると・・・

さて、ここまでスーツケースの様々なパーツや機能を見てきました。
パーツごとの掛け合わせが多いので、わかりやすく分岐図でまとめてみました!

各パーツごとの特長が分かったら、次は容量・サイズについて見てみましょう

容量や大きさの目安は?

パーツごとの機能を知ることも大切ですが、容量やサイズにも気にかけておかないと冒頭のケース2「スーツケースが原因で出張先への到着が遅れた」のようなことになってしまうかもしれません・・・
そうならないためにも、泊数ごとの容量の目安や手荷物のサイズ制限も知っておくと便利ですよ♪

泊数ごとの容量の目安は?

泊数ごとの目安を表にしてまとめてみました。
1泊の目安は約10リットル。

その想定で考えると、どれくらいのサイズが必要かイメージしやすいですよ。

旅先の季節やレジャー目的の旅行によっては、セーターやダウンのような防寒具などの関係でもう少し容量が必要になる場合もありますよ。

気にしておくべきサイズは?

泊数ごとの容量の目安について知った後は、サイズについて考えてみましょう。
サイズを決めるポイントとしては「移動手段」から考えること。

移動手段からサイズを考える(飛行機編)

飛行機で移動して旅行する場合、スーツケースのことで気にしておくべきキーワードは2つあります!

1.機内持ち込み

「機内持ち込み」は文字通り、スーツケースを手荷物として飛行機内持ち入れること。
メリットとしては、離着陸後はゲート通過するだけで良いのですぐに移動できます。
出張などでスピーディに移動したい方におすすめの方法です。

ちなみにサイズについては、高さ・横幅・奥行の3辺の合計を意識して確認しましょう。
一般的に、●cm×●cm ×●cm=合計●cmと表記されています。

わかりやすく、各主要な航空会社の機内持ち込みのサイズ規定をまとめました。
一般的には55cm×40cm×25cm= 3辺の合計が115cm以内が目安です。

航空会社ごとに少しずつ規定が違うので、航空チケット購入の際は念のため航空会社の案内を確認してみて下さいね。

2.受託手荷物(預け手荷物)

「受託手荷物」とは主にスーツケースなどの手荷物を航空会社に預けて飛行機に搭乗する方法。
預けた荷物は飛行機の貨物室に入れられます。

機内持ち込み手荷物の規定に収まらないスーツケースはこちらに該当します。
航空会社によって無料で預かってもらえる個数やサイズが異なるので事前にご確認を。

無料で預けられる手荷物(受託手荷物)として扱われるサイズ規定は一般的に3辺の合計が158cm以内、重さは20kg以内が基準になります。
(デルタ航空は、最小の157cm以内です)

機内持ち込みサイズ規定と違い、各航空会社の会員クラスやフライトの種類によって異なるのでどの航空会社のどのフライトか決まったら確認しておくと良いでしょう。

実はサイズオーバーで、後から超過料金を払うことになったり航空券購入時に予約していなかったために、当日カウンターでは受け付けてもらえなかった・・・というような失敗もあるみたいなので、サイズを知って買うことはとても大事なこと。
そう、スーツケースにおいては大は小を兼ねないんです!!!

移動手段からサイズを考える(新幹線、電車、バス編)

電車などの公共機関を移動する場合のポイント

電車などの公共機関を移動する場合のポイントは、スーツケースの横幅と素材の軽さ
改札や電車内の通路など幅が狭い場所を歩くことが多いので、幅がスリムなスーツケースを持ち歩く方がスムーズに移動できます。

JRの特大サイズ荷物について
画像出典:JR

また、新幹線では「3辺の合計が161~250cm以内」の荷物を超える持ち込みの際には、事前予約が必要になります。
詳しくはJRのホームページでご確認ください。
https://railway.jr-central.co.jp/oversized-baggage/

スーツケースの用途は?

スーツケースが必要になるシーンは、旅行や出張など。
シーンを考えずにスーツケースを選ぶと、時と場合によってはその場にミスマッチしてしまうのでスーツケースを選ぶときには、シーンを想定すると良いでしょう。

旅行の場合

旅行では思いっきり羽を伸ばして、いつもと違う日常を存分に味わいたいもの。
自分の気持ちが盛り上がるよう、デザインや色の好みから選ぶと良いでしょう。
大きさや容量については、自分は何泊くらいの旅行が多いか、もしくは今後何泊くらいの旅行をしそうか、自分の傾向から選ぶのがおすすめです。

出張などビジネスの場合

出張や撮影で機材を持ち運ぶなどビジネスシーンにおいては、ブラック・グレー・シルバーなどフォーマルに見えるものから選ぶと良いでしょう。
出張先のホテルやコインロッカーに預ける場合もあるかと思いますが、スーツケース片手に相手先を訪問するかもしれないことを考えると、奇抜ではないスーツケースをおすすめします。
また、ノートパソコン専用の内装が付いているものもあるので、機能に着目して選ぶと良いですよ。

どうしてもサイズに迷ったら・・・

容量を拡大する機能があるものを選ぶ

(出典:www.kawanobag.com

エキスパンダブル機能(マチアップ機能)という容量を広げられる機能があるものを選ぶ、という選択肢もあります。
エキスパンダブル機能は、開閉部分やス―ツケース本体の中央付近にあるファスナーを開けてマチ幅を広げ容量を増やす機能です。

ただし、エキスパンダブル機能のものは外側がハードタイプであっても拡張部分は生地とファスナーでつくられているので、少々強度が下がります。

発掘隊が厳選!オススメのスーツケース14選

ここからは旅行と出張分けてスーツケース発掘隊が厳選した、オススメのスーツケースを紹介します!

【1万~3万円】手頃な価格帯のおすすめスーツケース

比較的安価に手に入り、品質管理がされているものの一般的な価格帯です。
メーカーのものであれば、強度点検などもされているのでより安心ですよ。

【機内持ち込み可】世界3大ブランド傘下の信頼性「アメリカンツーリスターのアローナライト Sサイズ」


(出典:楽天市場

価格(税込み) サイズ 容量
12,320円  サイズ:55×35×25(cm) 32L

アメリカンツーリスターはスーツケース界3大ブランド、サムソナイト傘下のブランド。より丈夫で、より機能的で、より美しいデザインを目指す事をポリシーとして製品を作っています。旅行かばん市場において世界第2位の実績が、その信頼性を示しています。アローナライトはクリスタルのようにきらめく光沢感が特徴のシリーズ。旅行の気分を盛り上げたい方におすすめです。

楽天市場で見る

【機内持ち込み可】安定性・走行性・拡張性の三拍子「グリフィンランドのPC7000 SS ファスナータイプ」


(出典:楽天市場

価格(税込み) サイズ 容量
10,480円  パーツ込みサイズ:H53×W36×D25(cm) 31L

グリフィンランドは日本のメーカー株式会社クギマチが運営するブランド。カラーバリエーションが多く、デザインはシンプルなのでシーンを問わず持つことができます。PC7000 SSはストッパー付きの4輪キャスターで空港までの公共機関を移動する時スーツケースが勝手に動くのを防いでくれます。さらに、機内持ち込みサイズですが、マチアップ機能で容量をアップできる優秀なスーツケースです。

楽天市場で見る

【無料受託手荷物】8つの品質テストをクリアした高パフォーマンス「レジェンドウォーカーの5122-67」


(出典:楽天市場

価格(税込み) サイズ 容量
11,480円  H74×W48.5×D31cm(cm) 83L

レジェンドウォーカーは日本のメーカー株式会社ティーアンドエスが運営するブランド。ソフトケース、ハードケースだけでなく旅行アイテムに関わるものを取り揃えています。5122-68は大型かつ開閉部分がアルミフレーム式ですが、軽量で剛性の高いものが使われるなど軽量化に特化しています。ダブルキャスターの4輪やコーナーパッドなど、強度対策も◎7泊以上の旅行にいく人におすすめです。

楽天市場で見る

【機内持ち込み可】イギリスの老舗ブランドで品格を出す「デルセーのヘリウムエアロ Sサイズ」

おすすめデルセーのヘリウムエアロ
(出典:楽天市場

価格(税込み) サイズ 容量
19,800円 拡張前:H50×W35×D24(cm)
拡張後:H50×W35×D26.5(cm)
拡張前:42L
拡張後:47L

デルセーはイギリスの老舗ブランドで、世界的には有名ですが日本ではまだあまりしられていません。ヘリウムエアロシリーズについてはデザインに品格があるだけでなく、機能面も注目ポイント。ケースの前面には14型ノートパソコンを収納できるフロントポケット。容量を拡大することができるエキスパンダブル機能。拡張前よりも30%容量がアップします。出張用のスーツケースを探している人におすすめです。

楽天市場で見る

【無料受託手荷物】立てたまま荷物すべて取り出せる「フリクエンターのクラムアドバンス」


(出典:www.bagworld.co.jp

価格(税込み) サイズ 容量
28,600  H46×W35×D24(cm) 34L

フリクエンターは日本の老舗メーカー・エンドー鞄が運営するブランド。創業時からバッグ全般を取り扱い、スーツケースにおいては特にキャスターの静音性に力を入れています。クラムアドバンスシリーズの特長は、スーツケースの背面にワンプッシュで下に飛び出るストッパー。4輪の走行性を活かしたまま、電車や坂道では安定して立てることができます。また、前面のファスナー部分を開くと立てたままフロント部分の収納からメイン収納の方まで全て見渡せる内装構造になっています。シンプルなデザインなので出張にも旅行にもオンオフ問わず使いたい人におすすめです。

endo Luggage Storeで見る

【3万~5万円】信頼できる価格帯のおすすめスーツケース

これくらいの価格帯だと、国内メーカーものやハイブランドの比較的手ごろなものが含まれます。
ブランドやメーカーだと出荷前の点検などの体制もしっかりしています。

【機内持ち込み可】収納上手になれる!内装付きの機内持ち込み「エースのハント ラミエンヌ」

おすすめエースのハント
(出典:楽天市場

価格(税込み) サイズ 容量
35,200円 パーツ込みサイズ:W37×H54×D23(cm) 30L

エースは複数のスーツケースと鞄のブランドを持つ国内の総合メーカー。国内にも専用の工場を持ち、徹底した品質管理、カスタマーサポートなどブランドとしての信頼は厚いです。こちらのハントもエースのブランドの1つ。その特徴は、1~2泊の旅行でも、衣類・洗面用具・カメラなどを整頓して持ち運びができるよう内装が特別な仕様になっていること。[専用ポーチ][中仕切り][着脱ができるポーチ]が付属しています。ストッパー機能が付いたキャスターなので、電車での移動時などに勝手にうごきません。内装の柄が女性向けなので、楽に整理整頓したい女性におすすめです。

楽天市場で見る

【機内持ち込み可】機内持ち込み最大容量まで攻めた「プロテカのマックスパス ソフト」


(出典:楽天市場

価格(税込み) サイズ 容量
49,500円 パーツ込みサイズ:約 W40×H50×D25(cm) 42L

プロテカもエース株式会社が持つブランドの1つ。マックスパスシリーズのテーマは“気持ちにゆとりをくれるのは、必要なものはほぼ持ち歩いているという安心感。大容量のラゲージでご機嫌な旅を。”そのテーマ通り、いくつかサイズがある中で容量約42Lのものは機内に持ち込めるサイズのぎりぎりまで設計した最大級のもの。ノートパソコンや雑誌を入れられるフレックスルーフという収納ポケットのほか、折り畳み傘を入れられる収納ポケットなど機能が充実しています。出来るだけ軽く、たくさんの荷物を運びたい方におすすめです。

楽天市場で見る

【無料受託手荷物】G-SHOCK開発者も認めたタフ構造をもとにできた「プロテックスのFP-32N」

(出典:PROTEX

価格(税込み) サイズ 容量
54,780円 H59.5×W41.3×D26.5(cm) 40L

プロテックスは日本の老舗メーカー・フジコーワ工業株式会社のブランド。「守る」ことをポリシーとして開発された製品は、東京消防庁ハイパーレスキュー隊や防衛省に納入された実績もあります。FP-32Nは精密機器も守れる設計で、立てたときの安定性を高めるため2輪キャスターが取り入れられています。また、存在感のある凹凸デザインは、ぶつかった衝撃を分散するために設計されています。G-SHOCKのようなゴツゴツしたデザインが好きな人や、カメラ機材など壊れて欲しくないというものを持ち運ぶ人におすすめです。

PROTEX SHOPで見る

【5万~10万円以上】長く使って一生モノにしたい価格帯のスーツケース

この価格帯になると、ブランド力や職人の手間、素材の質などが価格に影響しています。
アフターサービスや保証なども充実しているところがあるので一生モノを買う気持ちで検討してみることをおすすめします。

【機内持ち込み可】ビジネス出張の相棒として。「プロテカのマックスパス」


(出典:楽天市場

価格(税込み) サイズ 容量
59,400 W38×H46×D25(cm) 40L

複数のスーツケースと鞄のブランドを持つ国内の総合メーカー・エース株式会社のブランドの1つであるプロテカ。機内に持ち込める最大サイズに設計されたマックスパスシリーズは、ケース前面にPCや書類、ビジネスツールやチケットなどを安全かつすっきりと整理、収納できるメイン収納とは別のスペースを設けており、わざわざスーツケースを寝かさず必要な物を出し入れできます。スマートに出し入れできるのでビジネスで出張が多い人におすすめです。

楽天市場で見る

【受託手荷物】スーツケース市場シェアNo.1ブランド「サムソナイトのコスモライト スピナー75」

おすすめサムソナイトのコスモライト3.0 スピナー
(出典:楽天市場

価格(税込み) サイズ 容量
57,750円  H51×W75 ×D31(cm) 94L

サムソナイトはアメリカ発のブランドで、スーツケース界3大ブランドの1つ。100年以上の歴史の中で革新的な技術、素材、デザインにおいてトラベルアイテムの世界をリードしています。コスモライト スピナーシリーズにはポリプロピレンシートが幾重にも重ねられた構造の独自開発Curv(カーブ)素材が使用されており、どんな圧力にも耐えることができる耐性を持っています。丸みを帯びた独特のフォルムは、貝殻の強さにアイデアを得て開発されています。大容量のものだと94Lの大型タイプもあり、長期出張や長期の宿泊研修などにおすすめです。

楽天市場で見る

【機内持ち込み可】スーツケース界の王様。洗練されたシルエット「リモワのオリジナルCabin S」


(出典:RIMOWA

価格(税込み) サイズ 容量
125,400円 H55xW40xD20(cm) 31L

ドイツのブランド・リモワは、有名人も持つ人が多く、ステータスを放つスーツケース。アルミ合金製のトパーズシリーズは、修理をすれば半永久的に使える耐久性を持ちます。素材の剛性もありますが、リブ加工と呼ばれる表面の凹凸が耐久性を飛躍的に高めています。ぶつけて凹んだ場合にも、ヴィンテージ感が増すのがアルミのメリット。長い時間共にするスーツケースを選ぶ場合にリモワ トパーズを視野に入れる場合は、拡張機能などはなく内装もシンプルなので機能的な面で選ぶというよりは嗜好的に選ぶと失敗しないです。

公式サイトで見る

【無料受託手荷物最大】丸洗いもできる国産防水スーツケース「プロテックスのWP-3600」

(出典:PROTEX

価格(税込み) サイズ 容量
119,900円 H71.2×W50×D33.7(cm) 73L

プロテックスは日本の老舗メーカー・フジコーワ工業株式会社のブランド。「守る」ことをポリシーとして開発された製品は、東京消防庁ハイパーレスキュー隊や防衛省に納入された実績もあります。WP-3600は実際にレスキュー隊に納入している国産のハンドメイド製スーツケース。完全防水の密閉性やストッパー付きの4輪キャスター、無料受託手荷物最大の設計です。素材には、ポリカーボネートより頑丈な高密度ポリエチレンという素材を使用しています。ただし、TSAロックは設置海外旅行で荷物の不安を軽減したい人におすすめです。気を付けておきたいことは、TSAロックが付いていないのでアメリカ領土内に入国する際には開錠をするか、TSAの南京錠を付けましょう。気兼ねなく荷物を預けたいという人におすすめです。

PROTEX SHOPで見る

【機内持ち込み可】英国王室御用達のクラシカルなデザイン「グローブトロッターのセンテナリー トローリーケース 26インチ」


(出典:GLOBE-TROTTER

価格(税込み) サイズ 容量
286,000 H70xW42xD26(cm) 45L

グローブ・トロッターは、イギリスの王家にも使われる有名ブランド。その製法は100年ほど前からずっと変わらず、職人の手で作られており、ヴァルカン・ファイバーのスーツケースといえばグローブ・トロッターとも言えるほどのブランド力を持ちます。スーツケースしてもですが、インテリアにも近い感覚で購入するファンもいるほど。気を付けておきたいことは、TSAロックが付いていないのでアメリカ領土内に入国する際には開錠をするか、TSAの南京錠を付けましょう。手間をも惜しまない、ビジュアルに惚れ込んだ人には一生モノとして満足いくスーツケースです。

公式サイトで見る

【機内持ち込み可】オンオフ問わずに使えるクールデザイン「ゼロハリバートンのGeo Aluminum 3.0 TR」


(出典:楽天市場

価格(税込み) サイズ 容量
137,500円 H47×W35×D21(cm) 31L

スーツケース界3大ブランドの1つであるゼロハリバートン。NASAの依頼で、月から石と砂を持ち帰るアルミ製のアタッシュケースを作るなど、アルミ製製品の分野に特化しています。Geoシリーズも、そのノウハウを生かして開発したアルミニウムのスーツケース。外装のシンプルなダブルラインのデザインはブランドの象徴にもなっています。ダブルホイールの4輪キャスターや整頓してパッキングできる中仕切りなど機能面も手が込んでいるのでオンオフ問わずに持ち運べる一生モノのスーツケースを探している人におすすめです。

楽天市場で見る

まとめ

いかがでしたか?スーツケースを選ぶときに見ておくべきポイントって意外と多かったですね。自分の旅行や出張の条件にぴったりのスーツケースが見つかれば、トラブルも起こらずきっと満足のいく結果になりますよ。自分にぴったりの相棒たちを見つけて、有意義な時間を過ごして下さいね!