画像出典:ACE
「ACE(エース)ってどんなブランド?」
「スーツケース、エースと他のブランドとどちらにしよう?」
「どんなスーツケースがあるのかな…」
こちらの記事では、高品質なスーツケースを作り続ける、日本の老舗ブランドACE(エース)の魅力と、人気のおすすめスーツケースをご紹介したいと思います。
ACE(エース)とは?
1940年に大坂で鞄の製造販売を行う「新川柳商店」として創業し、1963年に「エース株式会社」に社名を変更した老舗のラゲージメーカーです。
業界初のナイロンや、合成皮革素材のバッグ開発し「バッグの一大革命」とも言われるくらい一世風靡しました。
メイドジャパンにこだわり、長年培った鞄づくりの経験や高い技術を活かし、高品質な商品を作り続けています。
その日本製ならではの品質の高さは、世界の老舗ブランドにも引けを取らず、国内外から高く信頼されています。
またエースは自社オリジナルブランドが多く、ビジネス向けのものや、女性の使用を意識した商品など幅広く手がけています。
ACE(エース)スーツケースの人気の理由
「究極より最適」をコンセプトに、最先端の素材を使用し、日本人の体型や使い勝手のよさを考慮して設計されています。
例えば、ポケットの位置や取っ手の手の入れやすさ、手が疲れにくいハンドルなど細やかなところまで考えて作られており、持ち運びの快適さに特化した最適なスーツケースが数多く揃っているのが魅力。
華やかではありませんが、日本らしい奥ゆかしさを感じられる最適な形状と最適なデザインは、世代を問わず男女から高い人気があります。
ACEが展開する5ブランドの特徴とおすすめアイテム5選
画像出典:ACE
こちらではエースが展開しているオリジナルブランドのスーツケースの特徴と、それぞれのおすすめアイテムをご紹介していきます。
高品質とデザイン性を兼ね揃えたPROTeCA(プロテカ)
画像出典:ACE
エースを代表する人気のブランドPROTeCA。
国内生産にこだわり、熟練職人による手作業で、ひとつひとつ丁寧に作られています。
「メイドインジャパン」ならではの高品質で高機能、洗練されたデザインが魅力。
価格帯:33,000~165,000円
機内持込最大容量40Lを誇る人気のスーツケース
PROTECA(プロテカ)マックスパスシリーズの中で、累計販売台数が多い「MAX PASS H2s(マックスパス エイチツー エス)」。マックスパスシリーズで初めて、機内持ち込み可能サイズで40Lの大容量スーツケース。キズの目立ちにくいシボ加工を施し、独自開発のベアロンホイールを搭載することで静かでより滑らかな走行性能を実現しました。
公式価格:59,400円(税込)
※2021年1月12日時点の価格です。
- カラー展開
日本の美意識や心づかいを感じさせるブランドace.(エース)
画像出典:ACE
「すべての移動を旅と捉え、その旅を快適にするための最適なカタチを提供する。」をコンセプトに幅広いアイテムを取り扱うブランド。
シーンに合わせて選べる、旅行向けの「ace.TOKYO(エーストーキョー)」、ビジネス向けの「ace.GENE(エースジーン)」の2つのレーベルがあります。
価格帯:
ace.TOKYO(エーストーキョー) 13,000~60,000円
ace.GENE (エースジーン) 36,000~76,000円
ベーシックなデザインが人気のパリセイドZ
ポリカーボネート樹脂を使用しているので、衝撃に強くキズがつきにくい加工がされたace.TOKYO LABEL(エース トーキョーレーベル)のパリセイドZ。静音効果の高いダブルキャスターで安定した走行が実現。内装は、クロスベルト収納とジップ収納を備えた使いやすいベーシックなデザインが人気です。
公式価格:21,120円(税込)
※2021年1月12日時点の価格です。
- カラー展開
- 他
機能的な安心とデザイン性の高いWorld Traveler(ワールドトラベラー)
画像出典:ACE
World Traveler(ワールドトラベラー)は、旅行でもビジネスでも使える、ベーシックなアイテムを展開。
サイズも豊富で、エースの中ではリーズナブルな価格で販売しています。
価格帯:14,000~38,000円円
頑丈なアルミフレームを採用した日本製ハードケース
開閉がしやすく、頑丈なアルミフレームを使用した、日本製ハードケースのWorld Traveler KOVALAM。ボディには耐久性に優れたポリカーボネートを使用し、デザイン性と強度を兼ね揃えたリブを施しました。静音性と小回りの効くダブルキャスターを採用。早朝や夜間でもストレスなく持ち運べるのも人気のポイント。
公式価格:19,140円(税込)
※2021年1月12日時点の価格です。
- カラー展開
女性社員チームによって開発された、女性のためのアイテムを提案HaNT(ハント)
画像出典:ACE
エースの女性社員が「自分が本当に欲しいと思う商品を作る」というコンセプトのもと開発したブランド「HaNT(ハント)」。
老舗メーカーならではの技術と、機能やデザインに女性らしいアイデアやこだわりが詰まった商品は、たくさんの女性から支持を得ています。
価格帯:27,000~41,000円円
「女子にちょうどいいサイズ」にこだわった女性のためのスーツケース
斜めに入ったリブラインがシンプルで美しいデザインが魅力のHaNTのスーツケースです。なんと言ってもボディのカラーごとにそれぞれ異なる内装プリント柄がキュート!シューズキーパーとシューズケース付きで、旅先のおしゃれも楽しめます。
公式価格:30,800円(税込)
※2021年1月12日時点の価格です。
- カラー展開
トレンドを取り入れた大人可愛いデザインJewelna Rose(ジュエルナローズ)
画像出典:Jewelna Rose
トレンドを意識した、上品で可愛らしいアイテムを展開するブランド。
クラシカルな雰囲気のデザインや、丸みを帯びたフォルムのものなど、大人可愛いアイテムが特徴です。
価格帯:14,000~35,200円円
コロンとした丸いフォルムが可愛い
マカロンのようにコロンとした丸いシルエットが可愛い、Jewelna Rose(ジュエルナローズ)のキャンディポケット。幅が5cm広がるエキスパンド機能付きなので、お土産など荷物が増えても安心なのも嬉しいポイント。50mmの大口径キャスターを採用し移動も静かでスムーズです。
公式価格:18,700円(税込)
※2021年1月12日時点の価格です。
- カラー展開
最後に
今回は信頼の老舗ブランドACEの特徴と、おすすめのスーツケースをご紹介しました。
この記事が自分にピッタリ合うエースのスーツケース選びの参考になれば幸いです。